以前解説したハードフォークは、暗号資産を保有しているだけで新たに発行された通貨が配布されました。
同じように保有しているだけなど条件を満たせば無料で配布される「エアドロップ」というイベントがあります。
エアドロップは特定の通貨を保有しているなど条件を満たせば、無料で暗号資産やトークンが配布されます。
今回はエアドロップについて解説します。
エアドロップとは
エアドロップは、暗号資産やトークンが無料でもらえるイベントのことです。
空から降ってくるという意味もあり、キャンペーンなどの一環で発行された暗号資産やトークンが無償で配布されます。
主に暗号資産取引所で開催されるイベントで、参加する条件は
・特定の通貨を保有している
・SNSなどで通貨について特定の投稿をする
など他にも様々な方法がありますが、上記が代表的な例として挙げられています。
なぜエアドロップが行われるかというと、通貨の知名度を上げることや流動性の向上などが理由としてあります。
エアドロップが開催されることにより注目が集まり、結果的に通貨の知名度や流動性が増すことにつながると考えられています。
エアドロップで配布される暗号資産やトークンは比較的マイナーな通貨が多く、価値としては草コインなどと同じレベルかもしれません。
ですが無料で手に入れた通貨やトークンが、上場などの理由で将来的に価値が上がる可能性も秘めています。
しかし無料でリスクがないように見えますが、エアドロップを利用した詐欺の場合もあるので注意が必要です。
個人情報の提示を求められたり、秘密鍵など自身が知っていればいい情報を求められたりしたら参加を見送ったほうがいいと思います。
あまり期待し過ぎるものではないですが、無料で手に入れられるので将来への投資という意味で保有するのも良いでしょう。
ちなみにですが、自分の中でエアドロップへの参加条件が難しく感じることがありました。
複数のSNSが必用だったり、信頼性があるかの確認作業に時間が取られるなど。
ですが無料で手に入れた暗号資産やトークンが、やがて価値あるものに変わるのは魅力的ですね。
まずはエアドロップの情報収集する中で参加条件を見て、必要なものをすこしずつ用意していくところから始めましょう。
エアドロップへ参加する方法
・エアドロップ開催の情報を探す
エアドロップについて情報を提供してくれるサイトで探すか、twitterなどで情報収集をします。
エアドロップが開催しても参加条件が難しかったり、取引所が未対応の場合などもあるのでチェックしておきましょう。
・暗号資産取引所に口座を開設
エアドロップは特定の通貨を保有している条件の場合があり、通貨を購入するため取引所に口座を開設しておく必用があります。
・メールアドレス、ウォレットを用意
メールアドレスを用意しなければいけない場合がほとんどですが、詐欺などに備えて普段使用しているアドレスは使わないほうがいいです。
ウォレットはMyEtherWalletなどの専用ウォレットを用意しましょう。
・SNSアカウント
twitterやTelegramなど複数のSNSアカウントが必用とすることもあるので、情報収集のときに確認しておきましょう。
・エアドロップの受け取り
口座を開設している取引所がエアドロップに対応しているなら、登録フォームなどの手間はかからず通貨を保有していれば参加が可能です。
取引所が非対応の場合は、twitterや専用サイトから登録フォームに飛んで申し込む必要があります。
まずは取引所でのエアドロップから参加するのが一番安全かと思われます。
メリット
・暗号資産やトークンが無料でもらえる
投資資金を使って購入しなければ暗号資産は手に入らない中で、エアドロップは参加条件を満たせば無料で配布されます。
たとえ今は価値がほとんどなくても、無料で手に入れられるのはお得な感じがしませんか?
利益を得るためにエアドロップに参加するのではなく、あくまで無料で行える投資ぐらいの感覚でいくと良いでしょう。
・無料でもらえた結果、将来的に価値のあるものへ変わる可能性がある
エアドロップで配布される暗号資産やトークンは、現時点では価値が低いものばかりです。
草コインの多くは価値が上がらないまま、国内の取引所に上場することもないでしょう。
ですが暗号資産は急に知名度が上がることもあり、まったくの無名だった通貨が思ってもみないほど人気になる可能性もあります。
その際エアドロップに参加して通貨を保有していれば、無料で手に入れたのに大きな額として取引できるようになるかもしれません。
デメリット
・取引所によってはエアドロップが未対応の場合がある
自身の口座を持つ取引所ではエアドロップが未対応の場合は、残念ながら参加はできません。
国内でエアドロップに対応している取引所は少なく、海外の取引所を利用した方が選択肢は広がります。
日本語表記がある国外の取引所もありますが、参加するエアドロップが本当に詐欺目的ではないのか入念に調べる必用があります。
・詐欺目的や個人情報を悪用などの可能性がある
メールアドレスが必須の場合が多く、大量に広告などが送られてくる可能性もあります。
メールで送られてきてクリックしたらフィッシングサイトだった、という可能性もあるので注意しましょう。
中でもパスワードや秘密鍵(本人だけが知っていればいい情報)についての問い合わせがあったり寄付を募ってきた場合は、参加を見送りましょう。
すべてではないですが上記のような問題もあります。
参加は自己責任ですが詐欺に合わないためにも、まずは国内の取引所で開催されたエアドロップから参加するなど工夫していきましょう。
・税金が発生する可能性がある
エアドロップで配布される暗号資産やトークンは市場価値がついていない(上場していない)ものが多く、その時点では税金が課税はされません。
ですがその暗号資産やトークンが上場して、通貨を売却した時点で課税対象になります。
エアドロップへの参加を考えているなら、「配布されるものが市場価値がついているか」を確認しておくと良いでしょう。
すでに上場している暗号資産をエアドロップで配布された場合は、入手時点で利益と判断してその金額が所得金額になります。
まとめ
エアドロップは、特定の通貨を保有していれば無料で暗号資産やトークンが配布されます。
現時点では上場もしていないので市場価値のない草コインばかりですが、上場するなどして知名度を上げれば無料で手に入れた通貨が価値のある通貨へと変わるでしょう。
ですが詐欺の場合なども考えられるので、事前に入念な調査をする必用もあります。
あくまで無料で手に入れられた暗号資産やトークンとして過度な期待はせず、気長に価値が上がるのを待ちましょう。