暗号資産(仮想通貨)のPoSとは?

暗号資産
スポンサーリンク

前回解説したPoW以外にもコンセンサスアルゴリズムには『PoS』という方法もあります。

PoSはPoWが抱えた問題を解決できる方法として、いくつかの暗号資産(仮想通貨)に採用されています。

具体的には51%攻撃を回避できる手段があり、PoWとは違う方法でマイニング報酬を得られます。

今回はPoSについて解説します。

スポンサーリンク

PoSとは

PoS(Proof of Stake/プルーフ オブ ステーク)とは、暗号資産の取引などのデータをブロックチェーンにつなぐ方法の1つです。

PoSはマイニングではなくフォージングやステーキングとも呼ばれる場合もあり、今回はマイニングと呼びます。

PoWはマイニング作業で一番早く答えを導き出したマイナーがブロックチェーンにつなぐ権利を得られますが、PoSは通貨の保有量と保有期間がカギとなっています。

簡単にいうとPoSを採用している暗号資産のマイニングは、より多くの枚数を一定期間保有した人に報酬が与えられます。

PoSは一定水準の通貨を預ける/投資することが承認される条件になります。

PoWはいち早く計算結果の答えを出す作業をするのに対して、PoSは計算を必用としません。

ちなみにビットコインや多くのアルトコインはPoWを採用してますが、PoSはいくつかのアルトコインに採用されています。

PoSはPoWのような採掘ではなく、鋳造という意味で呼ばれています。

スポンサーリンク

PoSのマイニング方法

PoSのマイニングは通貨の保有量と保有期間が重要です。

この保有量と保有期間で値を出す方法をコインエイジ(Coin Age)といいます。

まずはマイニングするために、通貨を必用枚数購入します。

暗号資産によって違いますが、価格が安い通貨ならそれほどかかりませんが高いと数十万円分ほどのコインが必用となる場合があります。

マイニングの参加資格を得るためには、一定期間通貨を保有していなければいけません。

その後は通貨を専用ウォレットに入れて、ようやくマイニング開始です。

マイニングをする際にはパソコンを起動しネットでウォレットを開いている必用があり、PoWほど電気代はかかりませんが少なからず電気代を必用とすることを覚えておきましょう。

あとは承認されるかどうかを待つのみです。

大量に通貨を持っている人がずっと承認され続けるのかといえばそうではなく、一度承認された人は保有期間がゼロ/振り出しに戻る仕組みがあります。

この場合改めて一定の保有期間が必用となります。

その他にも保有期間は除いて保有量のみに応じて報酬を得られる人がランダムに決まる方法などもあり、さまざまな工夫が施されています。

スポンサーリンク

メリット

・条件を満たせば誰でも参加できる

暗号資産を一定の量を購入して専用ウォレットに入れておくだけで誰でも参加が可能です。

PoWのマイニングみたいに専用マシンの購入や高額な電気代に頭を悩ませる必用はありません。

・51%攻撃の防止

PoWは悪意のある人が結託してマイナーが過半数を肥えた場合、不正な取引の承認やマイニング報酬を独占される可能性が少なからずあります。

PoSは実際に暗号資産を必用枚数購入し一定期間保有していなければならず、承認者になるかどうかもランダムの場合があり不正を起こしにくいでしょう。

デメリット

・ビットコインなど主要な暗号資産はPoSを採用していない

ビットコインなど主要な暗号資産はPoWを採用しており、PoSはその他のアルトコイン中心に採用されています。

価格の高い暗号資産をPoSでマイニングできれば利益が期待できますが、現状は草コインなどが中心なのかもしれません。

イーサリアムがPoWからPoSへ変更する発表をしましたが、それ以外のPoSを採用している暗号資産で国内の取引所で取引できるのは
・ATOM
・QTUM
・XTZ
・ADA
などがあります。

・通貨の流動性が低くなる

保有枚数と期間がカギとなるので、ずっと売買せず保有し続けることによって市場に出回らなくなり流動性が低くなる恐れがあります。

暗号資産の価値を上げるためには知名度を上げ、積極的な売買が必用となりますがPoSの場合マイニング報酬目当てに売却は一切しなくなる人が出てくるかもしれません。

・ウォレットに入れている間は売却できない

マイニング中は売買ができないため、暴落が急に起きた際にすぐに売却などはできません。

損切りができず、通貨の価格が購入時より下がってしまい売りたくても売れない状況になる可能性もあるでしょう。

PoWとの違い

PoSは、PoWが抱えていたいくつかの問題点を解決することが可能な方法です。

PoWはマイニングをするために高度なパソコンを必用とする場合があり、電気代が高くなる傾向があります。

企業としてマイニング作業に参入しているなど、個人では不利な状況にもなっています。

PoSもマイニング中はインターネットに接続し続けなければいけないので、電気代はかかりますがPoWほどではありません。

そして51%攻撃という問題がPoWにはあり、それを改善する方法としてPoSは採用されています。

いち早く答えを導き出した人にブロックチェーンにつなぐ権利を与えられるPoWと違い、保有量と保有期間が承認されるかどうかを分けるのがPoSです。

悪意のある人が加担して過半数を掌握される心配は、システム上PoSなら心配ありません。

一度権利を得たあとはまた一定の保有期間を満たさなければならなかったり、そもそも権利を得る人をランダムで決めたりといろいろな工夫が施された方法です。

ですが専用ウォレットに通貨を預けてマイニングしている間は売却できなかったり、PoWほど利益を得られないなどはデメリットになります。

まとめ

PoWで起きる可能性が少ないながらも51%攻撃を脅威だと感じたなら、PoSはその打開策となります。

得られるマイニング報酬はPoWほど多くない場合はありますが、預けておくだけで増えていくのは魅力的に感じますね。

興味がある通貨がPoSを採用して価格もまだ低ければ、長期的に預けてマイニング報酬を狙ってみるのもいいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました