NFT総合マーケットプレイスのLINE NFTとは?

暗号資産
スポンサーリンク

LINE NFTは、2022年4月13日にサービス開始をしたNFT総合マーケットプレイスです。

初めて暗号資産やNFTに関わる人でもLINEのアカウントを持っていれば比較的簡単に始めることができ、初心者におすすめのNFTマーケットプレイスです。

通常NFTの売買には暗号資産が必要の場合がほとんどですが、LINE NFTではLINE Payと結びつけることで日本円での決算が可能に。

今回はメリット・デメリット含めてLINE NFTについて解説します。

スポンサーリンク

LINE NFTとは

LINE NFTとは、LINEブロックチェーン上で発行されたNFTの売買ができるNFT総合マーケットプレイスです。

LINE NFTでは認定された企業やクリエイターのエンターテイメント・スポーツ・ゲーム・アニメ・アーティスト・キャラクター・イベントなどがNFTとして売買されています。

NFTを購入するにはLINE独自の暗号資産「LINK」が必要ですが、その他にもLINE Payから日本円で決算することもできます。

LINKはLINEグループが運営している暗号資産取引所のLINE BITMAXで購入ができ、こちらもLINEユーザーなら口座開設が簡単に行えます。

スポンサーリンク

メリット

アカウント作成が簡単

通常NFTの売買には暗号資産が必要になり、そのためには暗号資産取引所で口座を開設する必要があります。

簡略化されてきたとはいえ口座を開設するまでの間に色々と複雑に感じることもあるかもしれません。

LINE NFTではLINEアカウントを持っていればその過程がかなり省略することができます。

決算手段にLINE Payで日本円が使用できる

LINE Payを使用すれば日本円で決算ができることも大きな特徴でしょう。

多くのNFTマーケットプレイスでは暗号資産しか決算手段がない場合が多いですが、LINE NFTではLINKの他にもLINE Payで日本円での決算が可能になります。

ガス代が無料

ほとんどのNFTマーケットプレイスではガス代と呼ばれる手数料が決算の際に発生します

ガス代はその時々で価格が変動するので取引時に思った以上の出費になることがあり、暗号資産やNFTの売買の際の頭痛の種になることが多々あります。

そのガス代ですが、LINE NFTは独自のブロックチェーンで取引しているためガス代は発生しません。

そのためNFTを購入する際、ガス代のことを考えずに購入することができます。

スポンサーリンク

デメリット

他のブロックチェーン上で取引されたNFTは売買することができない

LINE NFTでの取引にはLINEブロックチェーンが利用されるため、他のNFTマーケットプレイスで購入したNFTはブロックチェーンが違うため売買することができません。

他のNFTマーケットプレイスでは同じブロックチェーンで取引されているので、色々なNFTを売買することができます。

LINE NFTではLINE NFTで売買されたNFTのみが対象になっております。

MetaMask(メタマスク)など他のウォレットは利用できない

暗号資産やNFTを保管するウォレットの中で有名なMetaMaskがありますが、LINE NFTで売買されたNFTを送ることはできません。

LINE NFTで売買されたNFTはLINE BITMAX Walletで保管されます。

すでに暗号資産やNFTを扱っていて、MetaMaskを持ってるよ!という人もLINE BITMAX Walletを利用する必要があります。

決算に他の暗号資産が使えない

LINE NFTでNFTを売買する際、LINKかLINE Payの2種類でしか支払うことができません。

ビットコインなど他の暗号資産で支払うことはできず、利用できる暗号資産はLINE BITMAXのみ取り扱っているLINKだけとなっています。

NFTを購入するには

LINE BITMAX WalletやLINE Payを登録し、暗号資産のLINKで取引する場合はLINE BITMAXで口座を開設します。

LINE NFTの公式ページではクリエイターから直接購入する「ストア」、他のユーザーが出品した(二次流通)NFTが購入できる「マーケット」、それぞれのブランドごとにNFTをチェックできる「ブランド」があります。

購入したいNFTを見つけたら購入金額とコンテンツ料を確認し、OKボタンをタップすれば後は事前に決めたパスワードを入力して完了です。

ただしマーケットでNFTを購入する際にはLINE Payでの本人確認が必要になり、これは出品に関しても同様です。

コンテンツ料はNFTを売買するたびに発生する手数料を意味し、金額は数円から数百円~程度になります。

NFTを出品するには

NFTを出品するのは購入する時と似た工程で進みます。

保有しているNFTから出品可能なNFTを選び、販売価格などを設定後パスワードを入力すれば完了です。

出品できるのはLINE NFTで購入したNFT(LINEブロックチェーン上で取引されたNFT)のみとなっており、他のNFTマーケットプレイスで購入したNFTは出品できません。

なお、LINE NFTの閲覧などは年齢制限はありませんが、購入や出品する場合は「LINE BITMAX」が利用できる20~75歳の方が対象となっています。

まとめ

普段LINEやLINE Payを利用している人ならLINE NFTは利用しやすいNFTマーケットプレイスです。

NFTに興味はあるけど取引所に口座を開設したり、MetaMaskを用意するのは面倒!という人でもLINEのアカウントを持っていればすぐに始めることができます。

ガス代はかからずNFTの購入額だけで考えればいいので、初めてNFTに触れる人にはおすすめのNFTマーケットプレイスでしょう。

LINE NFT

タイトルとURLをコピーしました